レビュー

【書籍レビュー】貯金はこれで作れます

節約系YouTuberで活躍中の、節約オタクふゆこさんが執筆した書籍です。
彼女自身、約4年間で資産1,000万円を達成しており説得力のある内容でした。
ボリュームも程よく、楽しみながら一気に読めました

印象に残ったことを簡潔にレビューしていきます。

こんな人にオススメです。

ザックリとした構成は以下の3つかなと思います。

  1. メンタル面(浪費する・貯金できない理由)
  2. 固定・変動費の削減
  3. 投資・副業について
¥1,540 (2024/09/11 23:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

メンタル面の深堀

浪費する・貯金できない理由

無意識のうちに植え付けられた「こうあるべき」という常識(偏見)

こういった劣等感を駆り立て、お金を使わせようとする仕組みが世の中には溢れています。

「本当に自分にとって必要なものかな?」と判断できる人は意外と少ない。

高騰し続ける物価、上がり続ける税金。なのにお金に対する常識は他人軸のまま。
この当たり前の判断ができないと貯金はおろか、老後も過ごせないんじゃないかと思います。

ストレスからくる浪費

まさに!と、心当たりがありすぎる内容。
「今日は頑張ったからご褒美に美味しいスイーツ食べてもいいよね」理論を、毎週かかさず実行している私には刺さりすぎました!

こういったメンタルからくる浪費についての対処・貯蓄方法をロジカルに例をとって分かりやすく書かれています。

なかでも家計簿アプリの「マネーフォワードME」はクレジットカード連携、カスタマイズもカンタンでオススメです。

固定・変動費の削減

この箇所は今やYouTubeでもよく目にする項目ではないでしょうか。
固定費は生涯にわたってかかり続けるものです。

特に通信費の削減はカンタンに切り替えができ、目に見えてコストが下がります

わたしの例だと

乗り換え前乗り換え後
自宅(マンションタイプ)4,400円3,660円
スマホ9,000円1,390円


月額13,400円→5,050円、年間100,200円の節約になりました。

ちなみに乗り換え後の自宅回線は「@smart光」スマホは「日本通信SIM」です。
共に、最低利用期間や煩雑な値引き条件がないことを軸に乗り換えしました。
回線速度もまったく不満なしです。

本書では他にふるさと納税で日用品を活用するなど、実践できることを実例をあげて説明されています。
1つ実践するだけでも書籍代の元が取れちゃいます
でも食費1万円はちょっと真似できない。

投資・副業について

終盤の章では増やすことを重点においた内容が書かれています。
話題の新NISA(2024年1月から開始)にも触れていますね。

個人的には

  • 固定・変動費のスリム化
  • スリム化にあたって家計簿の導入
  • 生活防衛資金の確保(無収入でも3~6ヶ月生活できる)

を達成してから実践するのがオススメだと思います。

まとめ

以上「貯金はこれでつくれます」の書籍レビューでした。

非常に読みやすく、コレ1冊で金融リテラシーが爆上がりする良本です!

¥1,540 (2024/09/11 23:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

また、節約オタクふゆこさんのYouTubeでは書籍以上の情報がアップされていますので、まだ知らない方は1度視聴することをオススメします。

https://www.youtube.com/@fuyuko_money